この無印アイテム、100均でOK〜収納ボックスも歯ブラシスタンドも酷似。

アイテム
スポンサーリンク

無印良品大好き!リビングは無印の家具や雑貨がいっぱい、のわが家。

でも無印良品で買いものする時には、100均で似た商品や代用できる商品がないか必ずチックするのが習慣になっています。

無印良品のアイテムに似ている商品は、100均にたくさんあれど「どこか微妙に、そして決定的に違う」ものがほとんど。

でも中には無印良品そっくりな商品が、100均の中にあるのです!!見逃せませんねっ

今回は、そんな無印良品風な100均のアイテムをピックアップし、品質や機能面をチェックしたいと思います♪

スポンサーリンク

無印良品とダイソーの収納ボックスがそっくりすぎる!

まず最初は、話題のそっくりアイテムからご紹介します♪

 

無印良品とダイソー、ポリプロピレン製の収納ボックスです。

 

形も同じなら、素材も同じ。2社の収納ボックスは瓜二つ。何が違うのでしょうか?

img_2959

左:ダイソー「積み重ねボックス大(108円・税込)」

右:無印良品「メイクボックス・1/2(350円・税込)」

 

見た目がそっくりの収納ボックス。

大きさも一緒じゃないの??

 

 

2社のボックスを積み重ねてみると...!

img_2963

 

サイズがピッタリ!同じ大きさだ!!

 

 

ここまで同じならば、割高な無印良品の収納ボックスを買わないで、

ダイソーで代用できますね〜

 

 

と結論づけるかというと、そうではない。

 

品質、機能面をチェックしてみましょー。

 

ダイソーと無印良品のボックス、それぞれ2段に重ねてみると・・・

img_2994

 

あ、ダイソーの収納ボックスが、上下で少しずれている・・・

 

 

 

写真で分かりますか?

無印良品の収納ボックスの方は、上下の2つがピッタリとはまっています。

 

一方ダイソーの収納ボックスは、”名前の通り”積み重ねてみると、ピッタリとはまりませんーーー

 

ダイソーの方の写真をアップにしてみました。隙間が空いていて、きちんとはまっていないのが分かりますか?

img_2995

 

ダイソーの収納ボックスは無印良品のものと違って、上部の形や作りがきっちりしていないようです。

 

無印良品の収納ボックスは、積み重ねた瞬間にスッとはまります。

こういうところで、値段の差、品質の差が出るのだなー、、、と実感。

 

ということで結論!

ポリプロピレンの収納ボックスは、見た目そっくりだけど

2段以上を積み重ねて使う場合には、本家・無印良品の収納ボックスを購入しましょう!

 

 

しかしながら、積み重ねず1段のみで使う場合には、ダイソーの収納ボックスで代用OKかと思います。

 

もし100均の収納ボックスを、2段以上重ねて使いたい

という場合については、下の段に無印良品の収納ボックスを持ってくればピッタリとはまりますよ。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

歯ブラシスタンドは機能面に差はなし。デザインはどう?

100均 vs 無印良品

さて次は、「歯ブラシスタンド」を比べてみましょー。

 

歯ブラシ1本が立てられる磁器製のアイテムが、数年前に無印良品から発売され、話題となりましたね。

では、どちらが無印の商品かわかりますか?

img_2989

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は、

 

左:ダイソー「歯ブラシスタンド・四角(108円・税込)」

右:無印良品「白磁はブラシスタンド(300円・税込)」

 

です。

 

100均の歯ブラシスタンドは四角の他に、三角シェイプもあるとか。

100均と無印の歯ブラシスタンド、シェイプこそ違いがあるものの、色合いや雰囲気がそっくりですね−ー。

 

では、機能面はどうでしょう?

(機能、といっても歯ブラシを立てるだけなのですが・・・)

img_2987

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うん、両社ともばっちりと歯ブラシがスタンドしています

どちらの歯ブラシスタンドも、ちゃんと機能して役目を果たしています。

 

素材には違いがあるのでしょうか?

 

無印良品の歯ブラシスタンドは「白磁」でできています。

一方ダイソーの歯ブラシスタンドは、材質:磁器という表記であり白磁ではないようです。

(はっきりとしたところは不明です)

 

でも、正直私には材質の違いが感じられませんでした。

陶器や磁器に詳しい方なら、ダイソーと無印の材質の違いが分かるのでしょうか。

 

また、デザインは見ての通り、違います。

これは人によっては大きな違いですね。

 

「どうしても無印良品の、まるっこい歯ブラシスタンドが良い!」

という方は無印良品をお選びになるでしょう。

 

でも私の個人の意見は、

この無印良品の歯ブラシスタンドは、ダイソーで代用しても機能面で差し支えなし!

という結論です。

 

余談ですが、こちらは私が1年前に作った陶芸作品の歯ブラシスタンド。笑

一応、萩焼の土を使っているので、萩焼テイストに仕上がっています。

img_3003

 

電話の近くや玄関に置いて、ペンを一本立てるのに使っていますよ。

形はちょいいびつですが、気に入っております^^

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

無印良品のワーヤークリップはセリアの4倍の価格ですけど

さて今度はダイソーに代わって、セリアの登場です。

アイテムはステンレスで出来た、フック型の掛けれるクリップ。

 

さあ、どちらがセリアでどちらが無印良品の商品でしょうか???

img_2990

 

 

分かりましたか??

 

私は自分で並べておいて分からなくなりました。笑

 

 

正解は、

左:セリア(ハンギングステンレスピンチ・4個入り(108円・税込)」

右:無印良品「ステンレスひっかけるワイヤークリップ・4個入り(400円・税込)」

 

 

おお。

価格差は4倍!

なんとな〜く、無印良品のクリップの方が輝いて見えるような気もします。笑

 

 

実際わが家のキッチンで、セリアのハンギングステンレスピンチを愛用しています。

強度や使い勝手も問題なく、タオルやふきんを掛けるのに便利です。

ステンレスなので見た目もキレイで良いです。

 

という使用実感からも導いた結論は、

無印良品「ステンレスワイヤークリップ」は、ほぼ100%セリアで代用OK!です。

 

 

スポンサーリンク

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

 

 

100均のアイテムとほぼ同じ。

ダイソーやセリアでじゅうぶん代用OK!

な商品がいくらあっても、

 

「100均といくら似ていても無印良品じゃないとダメ!」

「価格が4倍でも無印の方が好き」

というコアなムジラーさんもたくさんいらっしゃいますよね。

 

無印良品には、購入者のスピリッツに訴えかける魅力があるのでしょう。

 

 

コアなムジラーさんも、

「100均でじゅ〜ぶん」な方も、

 

デザイン、品質、価格。

 

この3点をよく見きわめて、自身が納得できればそれが正しい買い物だとおもうのでした。

コメント