子育て ニトリのクリスマスツリーよりコスパ良い?ダイソーの100cmツリーは買いか!? 先日子供会の行事の買い出しのためにダイソーへ行きました。2016年最速(?)のクリスマス会が、来週末(2016年11月26日)にあるからです。ダイソーに入ると店内入り口周辺はクリスマスのオーナメントや、パーティグッズなどなどクリスマスムード... 2016.11.24 2016.11.30 子育て
子育て 赤ちゃんのアレルギー検査の項目と費用は?結果の見方もチェック! 今回は、子供のアレルギー検査の項目について、そして検査結果の見方について書いていきます。赤ちゃんのアレルギー検査、費用を無料or保険適用する条件は?の記事とあわせて読んでいただけると、アレルギー検査についてより知識が広がるかと思います。では... 2016.11.23 2018.10.22 子育て
子育て 赤ちゃんのアレルギー検査、費用を無料or保険適用する条件は? アレルギーを持った子供が、ここ最近増えているそうです。14歳未満の子供では3人に1人が、都心部に住む4歳以下の幼児では2人に1人が何らかのアレルギー症状を持っているとも言われています。離乳食をはじめる時には、「はじめて食べる食べ物にアレルギ... 2016.11.21 2016.11.30 子育て
子育て 子供に生卵や半熟卵・温泉卵はいつから?アレルギーが心配な場合は? 今日のわが家のメニューはすき焼き!7歳のお姉ちゃんは、生卵にすき焼き肉をつける食べ方にハマってしまい喜んで食べています。4歳の妹の方は、1歳の時だけですが卵アレルギーがあったため、今でも生卵は食べさせていません。彼女の生卵デビューは10歳く... 2016.11.20 2016.11.30 子育て
アイテム 2017無印良品の福袋の中身は?ネット予約で当選を祈ろう さあ、2016年最後の無印良品週間も今日からスタートしました!無印良品週間はいつからいつまで?2016-2017年末の無印での買い物はこの期間中にすませつつ、2017年もやっぱりほしい、「無印良品の福袋」!!!毎年大人気の無印の福袋、改めて... 2016.11.18 2021.05.30 アイテム
子育て こどもちゃれんじEnglishの口コミと【ぽけっと】【ほっぷ】を受講した感想 子供の早期教育が盛んですね。うちの娘の周りの子供でも、幼稚園から英語の塾に通わしているご家庭がとっても多くてびっくりします。「日本語を喋るようになったばっかりの子が英語なんて・・・」と首を傾げながらも、小さい子がいらっしゃるご家庭では幼児の... 2016.11.16 2018.10.21 子育て
暮らし スマホ月額無料〜0SIM(ゼロシム)。2016年10月の速度改善の件。 データ使用量500M以下ならば、月額0円でスマホやタブレットが使える「0 SIM(ゼロシム)」。2015年からSo-netより運営されている画期的なSIM。0SIMユーザーは増え続けており、今後のサービスが注目されます。でも月額0円とはいえ... 2016.11.15 2021.05.30 暮らし
子育て ニトリの敷き布団は洗濯機で洗える?胃腸炎に懲りて探してみた 先日、子供が娘下痢になってしまいました。小児科に連れて行くとウイルス性胃腸炎「ロタウイルス」という診断です。菌を出し切ったら治る病気なので、特効薬は特になく、文字通り嘔吐と下痢を繰り返した末に治ります。無事娘は完治したのですが、敷き布団に嘔... 2016.11.13 2018.10.18 子育て
アイテム ニトリの枕の口コミは?話題のホテルスタイルや高反発・低反発枕をチェック! 子供がだんだん大きくなって、就寝時に私の枕を使いたがるようになりました。低くて小さい幼児用の枕じゃ物足りなくなってきたらしいです。家族会議の末、「これを機会に家族の枕を買い直そう!」という結論が。家族みんなの枕を買うと出費もかさむ・・という... 2016.11.11 2021.05.30 アイテム
暮らし 豆腐を美味しくする超カンタン裏ワザ・ベスト3♪ 夏は冷や奴で、冬は湯豆腐や鍋に。豆腐一丁あると、おかずが一瞬で一品増えて、とっても助かります〜値段も一丁100円前後。栄養も豊富なので、冷蔵庫にはいつも豆腐をストックしているご家庭も多いでしょう。今回は、そんな家計の強い見方「豆腐」をもっと... 2016.11.09 2021.05.30 暮らし