わが家では洗濯物を干す時には、キッチンの掃き出し窓や勝手口でサンダルを履いて外に出ます。
特に掃き出し窓から出るときが、「よっこいしょ!」っと足腰の力を使って結構大変・・・40歳を境にときどき膝が痛くなることもあるし><
ステップや踏み台がほしいほしいと思いつつ、時にブロックやレンガで済ませたりいたのですが、やっぱりきちんとしたものがほしい~
てことで、機能性や見た目、外に置いても錆びたり朽ちたりしないか・・・などといったことを考慮してセレクトしていきたいと思います♪
玄関用踏み台は子供やお年寄りに優しい^^靴収納にも
小さな子供やご年配の方がいらっしゃるご家庭には、玄関用の踏み台を置くと一石二鳥なメリットが。
昇り降りがしやすいだけじゃなくって、踏み台の下に靴の収納ができるっていうのは大きいです^^
その日に履いた靴なんかは、下駄箱にしまうと湿気がこもる可能性もあるので、玄関たたきに並べておくことが多いです。それから、ちょっと外に出るとき用のサンダルなんかも置きっぱなしになりがちですよね~
そんな靴たちの定位置に、踏み台の下に決めてしまうと玄関先がスッキリして突然の来客にも慌てずにすみそう^^
楽天でも人気な踏み台がこのタイプ。
底面にはアジャスタがありぐらつきも調整できるようになっています。
それから、角が丸くなっているので、子供にも安心ですね~
さらに、滑り止めとして天板の溝も加工してあり安全性もアップします。
幅は90㎝の他にも45㎝、60㎝、120㎝とバリエーションがあるので、ご家庭の玄関サイズに
合わせてチョイスできます♪
足腰が弱い方には、丈夫な手すり付きの踏み台があると安心です^^
こちらの手すり付き玄関代はサイドに横倒れを防止する加工がなされており、体重をかけても傾かない設計になっています。
私もこの前の冬に膝を痛めてしまったのですが、玄関の昇降ってこんなに足腰を使う運動だったのか!と気づかされました。
手すり付きの玄関台、おじいちゃんおばあちゃんにプレゼントしても喜ばれそうですね。
手すりが真ん中に設置されている踏み台は、昇るときと降りるときに右手なら右手、と同じ手が使えます。
ここまでの玄関台、踏み台は数千円~とまあまあ値段するものですが、ちょいと手軽に踏み台を設置したい、子供が大きくなるまでの一時期だけ使いたい、という方には1000円くらいの簡易な踏み台でも。
1000円程度とはいえ、あるとないとでは便利さも代わってくるのが踏み台。ってことで、とりあえず安く済ませたいという方にはこんな踏み台や玄関台もおすすめです^^
シンプルで、無駄がない!まさにグッドデザイン☆
子供用の踏み台って、カラフルだったりキャラものだったりすることが多くってなかなか主張が強いのですが、、、
このタイプだったら、シンプルなお部屋にもなじんでよいですね^^
レビューにも、なかなか丈夫なつくりとあり使い勝手よさそうです♪
こちらはオールひのき製の踏み台。
踏み台としてももちろん使えそうですが、鉢植えを置いたり、飾り棚としてもナチュラルな雰囲気が出て良さそうです^^
雨風にも平気!アルミ製やコンクリート製の踏み台
ここまでは玄関台やステップなど、家の中で置く想定用の踏み台をご紹介しましたが、勝手口やベランダなどに置くケースでは、選ぶポイントも少し変わってきます。
というのも、そのような場所で使用する踏み台は、雨や風にさらされ、劣化も進みやすいから。
ということで、屋外でも劣化の進みにくいアルミやコンクリートなどの素材でできた踏み台や縁台が良さそうですね^^
ということで、雨にガンガンぬれてもOKな素材の代表、アルミ製の縁台がおすすめです。
ブラウンという点で家具性も若干プラスです。笑
もちろん、玄関用としても使えますしお値段も手ごろで使い勝手がかなり良さそう。
私もこちらの商品が購入候補です。
階段状になっているアルミ製の踏み台も良いかも。
段差のおかげで、より昇り降りがしやすくなりそうです^^
踏み台で使用しなくなったら、鉢植えを置いても良い感じです♪
踏み台にもインテリア性を求めたいなら、こちらの商品が素敵。
パッと見、枕木。
でも、素材はコンクリートなので外に置きっぱなしにしても本物の木と違って、腐食したりすることはありません!
ただ、25.5kgと結構な重さがあるため頻繁に移動させるケースが想定される方はご注意ください。
大きめのステップを設置して憧れの縁側やデッキをわが家に♪
こうなりゃ、ていうノリが若干唐突ですが・・
勝手口や窓際に置く、ステップや踏み台をいろいろとリサーチしていたら、その延長にあこがれのデッキや縁側も選択肢に上ってきました♪
つまり、大きめのステップっていうのが縁台やデッキとなるのですから。
大きめの縁台やデッキがあると、洗濯物を干したり取り込む時などに、サンダルに履き替える必要もなくそのまま外に出られるというわけで。なかなか家事効率が上がりそうなアイテムかもしれないです!
ラウンドシェイプのおしゃれなデッキ。
おうちのサイズや予算に合わせて組み合わせで買えるみたいです。
こちらもお値段が手ごろで、大きめサイズのデッキです。
縁側を作るとお部屋のスペースが広がったようで、お得な気分になれますね♪
ただ、このような木製のデッキは塗料などで定期的なケアが必要になりますので、その点が面倒くさくならない方向けとなります。
お手入れは面倒くさい・・・って方にはやっぱりアルミ製。
ウッドデッキならぬアルミデッキがおすすめです☆
アルミ製と言っても雰囲気はある縁台ですね^^
アルミはちょいと、デッキぽくないけど、木製も腐食が気になるし~~
なんて良いとこどりしたいならば、人工木製のウッドデッキが素敵です☆
たしか、娘たちが通った幼稚園にもこういう人工木のウッドデッキが設置してありました。このタイプならばウッドデッキの味わいも保ちながら、雨風で腐ることもなく扱いやすいですね!
収納兼踏み台ならばアウトドアグッズもスッキリ!
収納機能も兼ねた踏み台があれば、子供の遊び道具やアウトドアグッズ、園芸用品灯油なんかもスッキリと片付けておけるのでとても便利そうです^^
ちょっとお値段はするけれど、収納用ケースを買う予算と、さらにそれを置くスペースを考えるとコスパがなかなか良い商品に思えます♪
ラウンドシェイプでデザイン性のある収納付ステップもあります。
おお~なんでも片付けられてしまうわね。
しかし、こんなにインテリアになじむステップ兼収納庫だと、中に何を入れたかわすれちゃうことも・・・(私がこのタイプ)
そんな方には中身が見える収納スペース付きの踏み台が良いですね。
うっすらと中身が見える収納なので、モノが片付けやすく見つけやすいですね。
diy好きなら踏み台やステップをサクッと作っちゃおう!
日頃からdiyをされる方なんかだと、カンタンな踏み台くらいならサクッと作れてしまいます。材料も、そんなにかからないし。
snsにも、手作りの踏み台やステップを作られた方がたくさんいるみたい。
春から一人暮らしを始める娘に
カフェトレイと背が小さいので
踏み台を製作中。趣味のDIYでコツコツと
他の家具も作りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ pic.twitter.com/zwaTBTb08j— Hanon (@kfukuchu3) 2017年1月28日
とても可愛い踏み台ですね!
絵画や植物を飾っても良いし、インテリア性も抜群です♡
ダイエットと運動不足解消の為に筋トレしたら、腰を痛めた凹 なので、簡単な踏み台昇降から。だから、踏み台昇降の踏み台をDIY(о´∀`о)エヘヘ pic.twitter.com/cHzm9j84R3
— ノリコさんは痩せられない。 (@yummy2aimoto) 2017年1月17日
腰を痛めながらも作れちゃう踏み台って。。
サイズ感もちょうどいい、使い勝手のよさそうな踏み台ですね♪
めっちゃDIY。45分で踏み台作ったマン pic.twitter.com/pxxCTAuTEC
— まこさん潮干狩りスキー (@mako_3333) 2016年8月3日
diyの得意な方だと、たった45分で踏み台が作れちゃうんですね!
私にも作ってほし~笑
ていう感じで、サクサクっと踏み台をdiyされる方も多いようですね。
手作りの踏み台はとても可愛くて、味わい深いものばかり。
私も材料と道具と時間さえあればやるんだけどなー(←たぶん永遠にやらないパターン)
まとめ
いかがだったでしょうか?
おうちにピッタリの踏み台や縁台、ステップは見つかりましたか?
私の中では、踏み台の延長で縁側やデッキスペースが作れちゃうという発見が嬉しかったです。
ちょっとでも快適な暮らしにしたいと色々調べていたら、いろんな可能性や選択肢があるんだなあ、と。
憧れの縁側がわが家の狭小住宅でも作れそうで、ワクワクしました♪
みなさんにとっても、この記事が素敵な暮らしのヒントになれば、とても嬉しく思います。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!これから役立つ情報を書いていきます!
コメント