耐熱ガラスを比較。iwaki/パイレックス/ニトリ

アイテム
スポンサーリンク

最近購入したビストロ「NE-BS902」。15年ぶりにオーブンレンジを買い替えたこともあり、取扱説明書を読み込んで使い込んでやろうと思っています。

ビストロで「上段はオーブン料理、下段は煮物調理」機能を使いたい!

J0000014941

ビストロ902の特徴は、何と言っても「64眼センサー」。(なんだか家電量販店のヒトみたいになってますね)

センサーが多いということで、おかずを2品同時にあたためたり、上段で肉を焼いてその下では煮物を作る、てことも可能なんですね。

(メーカーのセールス文句がすらすらと出てくるくらい、トリセツを熟読してしまった。。)

それで、私は「上段でオーブン料理、下段で煮物調理」てのが、むちゃくちゃやりたい!テンションでございます。

ということで、下段の煮物調理を行うための「耐熱ガラスボール」を探すことにしました。

スポンサーリンク

 

鍋ぐらいの容量の耐熱ガラスボールがほしいなー

家の食器棚の奥の方にも、耐熱ガラスっぽい容器がいくつか出てきています。

でも、タッパくらいの大きさのものばかりで、調理器具としては小さい

探していた鍋ぐらいの大きさで、それっぽいものが出てきたんだけど、、、うーん箱も何もない状態ではこれが耐熱のものなのかが、分からない。。。レンジ内で割れたりしたらめちゃイヤだし。

何をそんなに気にしているかっていうと、ビストロはオーブン機能では最高300度前後まで温度が上がり、それに耐えうるガラスじゃないといけないと思うからです。

なので、新たに2.5リットルくらいの容量の耐熱ガラスボールを購入しよう!と決めました。

まず、近所にあるニトリはどうか?

ありました、耐熱ガラスボール。

3L以上の容量があり、お値段も1000円以下で手頃。さすがニトリ!

でも、「耐熱って書いてあるけど何度までの熱に耐えるのか?

と心配性の私は疑問に思い、メールでニトリに直接問い合わせをしてみました。

わたし「この耐熱ガラスボールの耐熱温度は何度ですか?パナソニックのビストロ902で使用しても大丈夫でしょうか?」

ニトリ「耐熱温度は約300度です。各メーカーとの適合はお答えしかねます」

・・・などほど

300度ってどうなんだろう?

ビストロはオーブン機能で300度”前後”まで上がるのに、ニトリの耐熱ガラスボールの耐熱温度も”約”300度ってちょっとギリギリじゃない!?

なんだか心配になってしまいます。ギリギリはちょっと嫌なので他の商品をみてみることにしました。

耐熱ガラスっていったらiwakiとか、パイレックスが有名みたいです。

ということで、ネットで見つけたiwakiやパイレックの耐熱ガラスボールの詳細をリサーチ。

リサーチ、といっても直接販売店にメールで問い合わせてみただけですが・・・。

メールの返信でわかったことは、iwaki、パレックス両社とも私のチェックした耐熱ガラスボールの耐熱温度は480度とのこと。

あれ!・・・全然違うじゃん!

480度も耐熱温度があれば安心!と思い、iwakiの商品をネットで買うことにいたしました♪

いろいろと耐熱ガラスボールがある中、この商品に決定!

値段もリーズナブル♬四角い形が素敵で、注いだりするのに使い勝手が良さそうなのが購入の決め手です。

しかしながら、どうしてネットショップの詳細情報のページで耐熱温度を書いていないのか?は不思議です。

多くのメーカーの耐熱ガラスの詳細ページで、耐熱温度を書いていません。(私が見た範囲で)

「オーブン使用可」と書いてあるから、耐熱温度を記載する必要がない。といえばそうかもしれませんが、ビストロのオーブン機能でニトリのガラスボールを使えば、ギリギリの耐熱温度となってしまいます。

耐熱温度は重要な情報なので、のせるようにしてほしいものです。

まあ、そんな小言はさておき。

ネット注文した、耐熱ガラスボール。届くのを楽しみに待って、ビストロの技を確かめたいと思います!

※ひとつ注意としては、耐熱温度差は120度くらいということ。耐熱温度差というのは、熱いものを急に冷やしたりする時に耐えうる温度差。例えば、オーブンで使用したガラスボールを、すぐに急に冷たいふきんなどの上に商品をおいたりすると、ピシっとひびが入ることもあるそうです。オーブンの後は、ガラスボールを自然に冷まさなくてはいけないということです

コメント