無印のbluetoothスピーカー☆音質とか口コミはどうなっている?

アイテム
スポンサーリンク

10代、20代の頃は音楽大好き!

朝から晩までロックもクラシックもオールジャンルの音楽を毎日のように聞いて、音楽とともに生活していた私。

なのですが、子供を産んでからはバタバタと子育てや家事に追われる日々がつづき、音楽をゆっくり聴いたりせず、BGMすら流すことも忘れていました。

 

最近やっと、子供もだんだん手がかからなくなって来て、「あ、音楽が聴きたいな〜」と思える余裕もできたとこ。昔のCD/MDコンポではBluetooth仕様ではないため(笑)、以前から気になっていた無印のスピーカーをリサーチしたいと思います♪

スポンサーリンク

電球・壁掛け・ファイルボックス…無印のbluetoothスピーカーはどれが良い?

無印のオーディオ家電と言えば、「壁掛式CDプレーヤー」が有名です。

CDプレーヤーが壁にかかるなんて。

こんな素敵なAV家電が無印からはじめて発売された当時は、かなり衝撃でした・・

 

 

とっても画期的で多くのムジラーのリビングルームにあると言われる、無印の壁掛式CDプレーヤー。そんな大定番の無印製品と同じ形の「壁掛式Bluetoothスピーカー」からチェックしていきましょうー。

出典:www.muji.net/

無印の「壁掛式CDプレーヤー」がすでにあるムジラーさんのお宅でも、もう一つ壁にかけても自然でインテリアの邪魔になりませんね^^

リモコン式なので、リビングでくつろぎながら好きな音楽を流せます。キッチンなどのスペースがとれない場所にもスピーカーが設置できるので、いろんな生活空間が音楽に彩られて素敵です。

 

 

出典:www.muji.net/

次は無印のLED電球型bluetoothスピーカー。

LED電球なのにbluetoothスピーカー、 bluetoothスピーカーなのにLED電球なんて!

ほのかなライトから、音楽が降ってくるなんて、めっちゃ素敵じゃないの!?

 

このAV家電についても、発売された時にはけっこう衝撃的でした。

 

でもLEDスピーカーは無印以外でもいろんなメーカーから販売されていて、値段も無印より安価だったりします。

 

「LED電球型bluetoothスピーカーが、無印である必要はあるのか?」

ご自身のなかで原点にもどって(?)考えてから購入すると良いかもしれませんねー。

 

LED電球型bluetooshスピーカーが無印であることの意味、それはやっぱりこの

無印らしい洗練されたフォルムです。

 

インテリア性を強調したいのなら、無印をセレクトする意味が大いにあると思います^^

 

が、電球がシェードに隠れて見えなかったりする場合では、音質や安さを求めて他メーカーのLED電球型bluetoothスピーカーを選択するのもありですね。

 

ちなみに、無印のLED電球型bluetoothスピーカーは2017年5月10日〜30%オフになっています!価格面で購入をペンディングされていた方にはチャンスですね^^

LED電球型bluetoothスピーカーを2つ揃えてステレオにしたかった!という方にも、セール中は買いです。

 

スポンサーリンク

出典:www.muji.net/

無印のスピーカーには毎度、大なり小なり衝撃を受けている私。

この無印製のファイルボックスと同じ形のbluetoothスピーカーをはじめてみた時にも、例にもれずビビッと衝撃を受けました!

 

わが家ではちょうど前回の無印良品週間に、無印のスタッキングシェルフを購入したところ。

そのスタキングシェルフにこのファイルボックス型bluetoothスピーカーを置くと、リビングが素敵になるんじゃない?とかなり前のめりです♪

 

こちらも、2つ揃えるとステレオになるとのこと。

2つなら26,000円ということで、なかなかいい値段になるかもしれません。

 

またLED電球型bluetoothスピーカーのように、大幅値下げがあるのかもしれませんし。

しばらく様子をみながら購入を検討したいと思います。

 

ちなみに音質については、スピーカーをシェルフの端っこに置くよりも、本などで挟んでスピーカーを置いた方が良い音だという説もあるみたいですよ。ご参考まで。

 

 

出典:www.muji.net/

最後はダイヤル式bluetoothスピーカーです。

電源のON/OFFと音量調節がダイヤル式。まわすことでスピーカーの操作が出来ることが大きな特徴です。

 

コンパクトサイズで、持ち運びもしやすいので家のいろんな場所で音楽を聴きたい方には便利。また、コードレスタイプなので、アウトドアでも活躍しそうですねー♪

 

 

スポンサーリンク

無印のスピーカーはどこのメーカーが作っている?

みなさんご存知の通り、無印は家電メーカーでもなければ、音響メーカーでもありません。

ですので、無印良品がスピーカーの生産ラインを持っているはずはなく、他の家電メーカーにOEM生産を依頼しているわけですね。

 

無印は今家電がアツい?口コミや評判&製造元メーカーも気になる!

でも触れていますが、無印から販売される家電製品のOEM先は主に「ツインバード」社や「コイズミ」社、「ハイアールアクア」社など。

なかでも話題のコーヒーメーカーも製造している「ツインバード」社製の無印製品は多く、スピーカーに関してもツインバード社が製造しているようです。

 

ツインバード社は音響専門の家電メーカーではないため、無印のスピーカーの音質についても賛否両論あるようです・・

 

 

ということで続きまして、無印のスピーカーの口コミをチェックしていきましょー!

 

スポンサーリンク

無印のbluetooshスピーカー、気になる音質や口コミはどう?

無印のbluetooshスピーカの、おしゃれなデザインや質感はwebでもご確認いただけたかと思います。

 

しかしAV機器で大切な要素、音質は無印家電ではどうでしょうか。

 

無印店頭で流れるBGMでも確認することは可能ですが、一般の住居でどんな感じの音を出すのか気になる所ですね。

 

無印のbluetoothスピーカーを実際に購入された方々の、口コミをチェックしてみましょう♪

 

 

 

無印の壁掛式bluetooshスピーカーを購入されたのですね。

音質については詳しく触れられていませんが、とにかく「ええ感じ」ということでなによりです^^

 

LED電球型bluetoothスピーカーも、良いみたいです。

こちらも具体的に音質がどうこう、というよりは全体的に良いということでしょう^^

フロアライトやシェードなども無印で揃えると、統一感のある部屋づくりができますねー

 

 

実際に購入されたかは分かりませんが、音質についてはマイナスイメージ・・・

 

 

無印のスピーカーはコンパクトでリビングやキッチンなど、いろんな場所に設置しやすいのですが設置場所によっては他の家電製品の干渉することもあるようです。

これは、どんなメーカーのAV機器でもいえることなので、スピーカーの設置場所に気をつけると良いかもしれませんね。

 

 

ということで、無印のbluetoothスピーカーの音質については賛否両論。

人によって、聴き方や設置場所によって、し好によってさまざまなようです。

 

音質・デザイン・価格

 

のバランスをどうするのか?

スピーカーに何を求めるのか?

 

クリアにしてから無印または他メーカーのスピーカーを購入されると良いですね。

 

スポンサーリンク

まとめ

無印良品から販売されているbluetoothスピーカーについて、情報をまとめてみました。いかがだったでしょうか?

 

私自身も、どのbluetoothスピーカーにするかますます悩んでいる所。

最初はスタッキングシェルフにピッタリ収まる「ファイルボックス型」に惹かれていたのですが調べていくと、電球型も素敵だし、ダイヤル式もコンパクトで持ち運びやすそうだな〜と迷います。

 

音質については、無印のスピーカーは一定の評価もあるようです。なのである程度、期待してもよいかな?と私は感じました。

 

スピーカーの音質については設置場所や音楽の種類、また聞き手の好みによっても評価が変わってくるところですし。

 

ということで、この度もここまで読んでくださりありがとうございました!

この記事がみなさまのお役に立てればとても嬉しく思います。

 

 

コメント