クレジットカードで引き落とし不可の公共料金、nanacoでポイント獲得
の記事でも書きましたが、クレジットカードでnanacoのチャージを行えば、nanaco支払いした税金の一部がポイントで還元されとってもお得です。ぜひこのnanacoの使い方をマスターして、実質の節税を実現したいですね。
今回は、高額となる「税金」をクレジットカードでnanacoチャージした後にnanaco支払いをする方法をご紹介します。
nanacoカードに10万円チャージして税金を支払う方法
nanacoのマネー残高上限をは50000円です。
では、税金などの高額のものの支払いは、50,000円か?と思いがちです。
が、実は、事実上10万円を上限にチャージ可能なのです。
50,000円の上限なのに100,000円をチャージする!?
ちょっと不思議に思う方もいるかもしれませんが、
ちょっとした手間とコツで裏技が簡単にできます。具体的な方法をお伝えしますね。
nanacoカードに10万円チャージして税金を支払う方法
- クレジットカードで引き落とし不可の公共料金、nanacoでポイント獲得の記事を参考にクレジットカードを事前登録します。
- nanaco会員メニューにログイン
- クレジットカードを利用して29,000円チャージ
(クレジットカードでチャージできる金額は、1回につき5000位円以上29,000円以内と決められています。) - 一度ログアウトし、再びnanaco会員メニューにログイン。
- クレジットカードを利用して21,000円チャージ
するとあなたのnanacoカードの内訳は下記となります。<nanacoカード>
残高 0円
センターお預かり 50,000円
計 50,000円 - セブンイレブン店頭へ行く(またはセブン銀行など残高確認ができる所へ行く)
7.セブン銀行のATMでnanacoカードの残高を確認。
ここで、nanacoカード内の「センターお預かり」「残高」へ移行します。<nanacoカード>
残高 50,000円
センターお預かり 0円
計 50,000円 - 1〜7までを繰り返す。
<nanacoカード>
残高 50,000円
センターお預かり 50,000円
計 100,000円
※注意点は、nanacoのクレジットカードからのチャージは1日3回までとなります。4回目以降のチャージは、翌日以降にチャージすることになるため、スケジュールに余裕を持って行いましょう。
ご覧のように、残高とセンターお預かり分が合わせて100,000円となり、10万円を上限に税金の支払いが可能になるのです!
セブイレブンで、実際に10万円以内の税金を支払う手順
無事に10万円がnanacoにチャージできました。
では、実際に店員さんとやり取りして10万円以内の税金を支払う方法をレクチャーしましょう!
10万円以内の税金をnanaco支払いする方法
- 税金の納付書を店員さんに渡す。
- 支払いはnanacoカードで行う旨を、店員さんに伝える。
- まずは50,000円をnanaco支払いする。
- 店員さんが、「nanacoのお金は50,000円しかありません」
といった内容を述べるかと思われます。 - あなたは、「センターお預かりにも50,000円入っているはずなので、残高確認してください」と伝える。
- 店員さんが残高確認を行う。
- 残りの税金をnanaco支払いする。
- 支払い完了。節税も同時に完了、です。
※注意点としては、「コンビニの店員さんの見定め」です。新人さんなどは慣れていない場合が多いですが、「残高確認というものができるはずです。やってみてくださいますか?」と教えるつもりでお願いしましょう。
できれば、店長さんなど慣れている店員さんのレジに行くのがおすすめ。
高額となる税金。nanacoで支払いを済ませてポイント=節税ができました
以上が、10万円以内の税金など高額支払いの方法でした。
参考になりましたでしょうか??
高額の支払いをnanacoで行えば、大きな節約になりますので少しだけ手間がかかりますがぜひ行ってみてください。
次回は、10万円以上になる支払いをnanacoで行う方法をお伝えします。
コメント