子供さんのお弁当を作る機会は、どのくらいありますか?
給食のある幼稚園や保育園にお子さんが通われる場合は、遠足や特定のお弁当日以外はそんなに頻繁にお弁当を作る機会はないかもしれませんね。でも、日ごろ作る機会も少ない場合、「明日はお弁当を持っていかなくちゃいけない!」なんて時はなかなか焦りませんか?
私はちなみに、週3~4日お弁当を作る日々が2年半続いています。
最初はお弁当づくりに慣れなくって大変だったものです。でも最近はちゃちゃっと手早く作る方法を身につけたつもりでおります。
栄養&彩りの良いお弁当が、チョー簡単で手抜きにできる方法を私なりにお伝えしていきますので参考になさってくださいね。
うちの娘の通う幼稚園では給食がないので、午前保育日以外はお弁当を作らなくちゃなりません。
お弁当づくりがスタートした時、上の子が年少で下の子が1歳。バッタバタでノイローゼ寸前な時もあり、朝の支度とお弁当づくりを平行して行うのがホント苦しかった。。。
「明日はお弁当の日だ」というだけで、早く寝たりなんとなく気が休まらなかったりしたものですよ(大げさ?)
お弁当を作るのに慣れはじめたのは、本当に最近。今ではだいたい30分くらいで娘二人分+私の分、計3人分のお弁当が完成します。
正直、お弁当づくりっておかずを作っている時間よりも、詰めたり包んだりする作業が時間とったりするものです。
基本は、前日の夕ご飯の献立を考えるときから、お弁当づくりのプロセスはスタート!「翌日のお弁当に入れやすいもの」を晩ご飯のメニューに必ず入れます。
キャラ弁とかはまずしない(うちの場合)
キャラ弁って賛否両論がありますよね。もちろん可愛いキャラ弁は見て楽しいし、子供も喜んでくれます。好きなお母さんであれば、作りがいがありますよね。
でも、キャラ弁だと子供が勿体ない、食べたら可愛そうという気持ちで食べなかったりすることもあります。また、友達がキャラ弁で自分がキャラ弁ではなかったりすると、比べてしまうこともあるそうです。
そんな理由から、幼稚園の先生など子供がキャラ弁ではない方が安心すると聞きます。近所の友達のお子さんが通う幼稚園は、「キャラ弁禁止」とされているそう。
キャラ弁が保護者の間でエスカレートすると、お母さんも疲弊してしまいます。子供もお友達のお弁当がアンパンマンだったりすると、「うちもやってほしい!」と思いますもんね。
そんなことで私は、これまで一度も幼稚園のお弁当でキャラ弁を作ったことがありません。(面倒くさがりという点も否めないですが。笑)
毎日のことですから、無理しないようにやっていきまたいものです。
ちゃちゃっとお弁当はどういう段取りで作る?
キャラ弁を作らない前提で、簡単で美味しいお弁当づくりの方法を考えてみましょう。
子供のお弁当箱は小さくって、おにぎりの他に、おかずが3~4品あればいっぱいになってしまいます。
パッと見て美味しそう~♪って思わせるにはやっぱり彩りが大事です。そして色んな色が入っているお弁当は、栄養バランスも整っていることが多いのです。
ブロッコリーを下ゆでしたものと、プチトマトはうちの場合はほぼ常備。
その他、かぼちゃと人参も赤みが加わってgoodです。
だいたい、メインのおかずは晩ご飯の残りや、冷凍して準備しておいたハンバーグなどです。
なので、当日の朝やることは、卵を焼くこととウインナーをいためること、くらい。
それから、ここからが私独自?の裏技。
彩りと野菜が少ない時に、人参やサツマイモなんかを加えるといいのですが、その人参などはどうやって調理するか?
私の場合は、
1)前の晩や朝に作ったお味噌汁の具に、すでにお弁当に入れやすいサイズに切った人参などを入れて茹でておく。
2)そしてできれば、味噌などを入れる前にその人参を抜き取っておく。
これでお弁当の一品ができあがり♪
・・・手抜きすぎる??
でも、こうやって作った人参メニューは意外に子供が残したことはありません。
さらに、私よりも上手の友人は
前の晩のシチューの具から人参とジャガイモを抜き出し、水でシチューを洗い流して弁当の具に入れた。とのこと。
アリだと思います。笑
やっていることはかなり手抜きですが、
お弁当の彩りと品数がアップしてオススメな方法です!お試しあれ~
冷凍食品は使う?使わない??
先述のような手順でお弁当を作ると、子供のお弁当は自然にぎっしり詰まるので、冷凍食品を使うまでもないと思います。
健康のためもありますが、冷凍食品はやや割高感アリですから、使わないですむならそうしましょう。
しかし朝起きて、メインメニューがない!って焦らないようにストックで1~2袋冷蔵庫に買っておいておくのはいいと思います。
うちの場合はほとんど冷凍食品は使わずやっています。
かといって料理上手ではないんですけどね。
何もおかずがないなーって時でも、鶏もも肉を塩こしょうで焼いてみる。それで一品。立派なおかずになるものです。
以前、子供のための栄養講座を受けたのですが、栄養士さんは
「料理を難しく考えなくていいのです。料理と言われるものをしなくてもいいんです。ブロッコリーを茹でただけもおかずになるし、栄養になります。調理は簡単にして、いろんな種類の食べ物を少しずつ摂るようにしてください」
というお話をされていました。
それを参考に、私も「鶏を塩こしょうで焼いただけ」ってメニューを考案?しました。笑
この鶏を塩こしょうで焼いただけっていうメニュー、実際美味しいですよ♪ 子供も大好きだし、お酒のおつまみにもなります。
忙しい主婦の皆さん、ぜひやってみてください☆
まとめ
お弁当づくりは正直面倒だし大変です。(こんなに簡単にやっても)
朝の30分って大きいですから。でも、子供のお弁当が彩りよく埋まったときは達成感があります!
少しでも手早くできるよう、前の晩から段取り。そして彩りは良く。そうすればお弁当づくりも手際よく、栄養バランスの整ったものができますよ☆
また明日からもがんばろー
コメント