宅配ボックスのダイヤル式の鍵が開かない時の対処法

暮らし
スポンサーリンク

先日帰宅すると、ポストに「宅配ボックスに荷物を入れています。暗証番号は○○○○」と宅配業者さんのメッセージが書かれた不在票を発見!

 

しかし、書かれた暗証番号通りにダイヤル式の鍵を合わせても、宅配ボックスが開かない・・・宅配ボックスの鍵が開かないと、もうこのまま荷物が取り出せないのじゃないかと一瞬焦りましたが結局、ひとつ番号をずらすことで、無事解錠できました。

 

宅配ボックス利用者の中には、宅配ボックス鍵が開かない!というトラブルは結構頻繁に起きているようです。大切な荷物が無事、いち早く取り出すことができるようそんなトラブルも回避する術を身に付けておきたいですね。

 

今回は、宅配ボックスの鍵が開かない時に対処法をまとめましたので、参考にしてみてください。

 

スポンサーリンク

宅配ボックスが開かない時の対処法① 書かれた暗証番号の一つだけ数字をずらす

不在票に書かれた、宅配ボックスの暗証番号は「1111」。

しかし、ダイヤル式の鍵を1111に合わせても、宅配ボックスが開かない!

 

そんな場合、4桁のうち一つだけ、暗証番号の数字がずれていたまま施錠されていることがとても多いようです。

 

宅配業者さんは、「1111」に合わせて施錠したつもりではいるのですが、4桁目が1と2の間に少しずれていて、施錠した時には「1112」となっていた、、、

なんていうケースです。

 

ですので、まずは4桁目を一つずらした番号、この場合ならば「1112」「1110」の暗証番号で宅配ボックスの鍵を開けてみましょう。

 

なかなかの高い確率で、4桁目を一つずらした数字で宅配ボックスを開けることができると思います。

 

もし4桁目の数字を一つずらしても宅配ボックスの鍵を解錠できない場合には、

 

1桁目、2桁目、3桁目もそれぞれ一つずつずらした数字を試してみます。

 

つまり、

1110

1112

0111

2111

1011

1211

1101

1121

1110

1112

 

と合計10パターンの暗証番号から一つずらした4桁の数字で、宅配ボックスの解錠を試みるというやり方です。

 

このやり方で宅配ボックスを無事開けることができたなら、かかった時間も数分以内で済むでしょう。

 

 

スポンサーリンク

 

宅配ボックスが開かない時の対処法② 書かれた暗証番号の4桁目を0〜9に変更

宅配業者さんが設定した暗証番号の数字を、一つだけずらしても解錠できなかった・・

そんな場合には、次の対処法です。

 

暗証番号の最後の桁(4桁の暗証番号ならば4桁目の数字)を、一つだけずらすのではなく0〜9までの数字10パターンを試してみましょう。

 

つまり、

1110

1111

1112

1113

1114

1115

1116

1117

1118

1119

 

の10通りの暗証番号で解錠してみます。

 

宅配業者さんが、暗唱番号を間違えて施錠するとしたら、間違える桁はやはり最後の1桁になる可能性が高いのです。

よって、4桁目を10通り変えた暗証番号で試す価値はあると思われます^^

 

 

さあ、これで解錠はできたでしょうか??

 

スポンサーリンク

 

宅配ボックスが開かない時の対処法③ デフォルトの「0000」はどうだ

暗証番号の一桁を一つずらしたり、4桁目の数字を0〜9まで変えても宅配ボックスが開かない!ってときは、心も鍵もリセットする気持ちで、暗証番号を「0000」に合わせて解錠を試みましょう。

 

宅配ボックスの鍵の暗証番号設定が、何かの間違いでデフォルト(工場出荷時)設定にもどっている可能性にかけてみます。

いや、デフォルトの暗証番号が「0000」ではない可能性も結構高いのですが、とにかく「0000」という数字の可能性にかけるのです・・・!

 

「0000」に合わせる根拠は少ない分、これで宅配ボックスが開いたらちょっと感動です。

 

ただ、0000で開いた場合、宅配ボックスの鍵がきちんと機能しているか確認した方が良いでしょう。

 

スポンサーリンク

 

宅配ボックスが開かない時の対処法④ 宅配業者に連絡する

これまでの方法を試して開かないのならば、「0000」〜「9999」までの暗証番号を一つひとつ試していくことも一つの方法になります。

意外に地道にやっていくと、開く場合も多いです。

 

が、そんなこともやっていられない!

 

という場合はやはり、宅配業者さんに連絡し、宅配ボックスを開けてもらうようにお願いしましょう。

 

宅配ボックスの鍵を実際に掛けた宅配業者さんなら、不在票に書いた番号で開かなかった場合でも「心当たりのある4桁の番号」というものは存在します。

 

暗証番号として設定する4桁の番号の定番を数パターンに限定しているドライバーさんもいらっしゃるし、「この4桁でちがうのなら、この4桁だ」と可能性のある暗証番号が聞き出せるでしょう。

 

もしも、どうしてもドライバーさんが暗証番号を思い出せなかったら・・・?

 

宅配ボックスに鍵をかけた責任が宅配業者さんにあるのなら、

宅配業者さんに「0000」〜「9999」までの数字を試してもらう・・・

 

その前にやはり、次の対処法を試みておきましょう。

 

スポンサーリンク

 

 

宅配ボックスが開かない時の対処法⑤ マンションの管理人に開けてもらう

 

マンションの備え付けの宅配ボックスならば、管理会社や不動産がマスターキーを持っていると思います。

 

どうしても宅配ボックスの鍵が開けられない、何をやっても開かなかった!

という事情ならば、管理人の方がマスターキーなどで解錠してくれるので最終的には頼んでみましょう。

 

もし戸建に設置した宅配ボックスならどうするか?

解決するかどうかは分かりませんが、

宅配ボックスのメーカーに問い合わせてみるのも一つの手です。

 

メーカーによっては、対処してくれる場合もあるかもしれません。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

さあ、無事宅配ボックスの鍵は開けることができましたでしょうか?

 

便利な宅配ボックスも、鍵が開かないというトラブルは時々発生しています。

 

鍵が開かないときの対処法を、いくつか前もって知っておくといざという時も落ち着いて行動できますよ。

 

この記事がみなさまのお役に立てばとても嬉しいです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

コメント