戸建用の宅配ボックス、印鑑の悪用防止策5☆パナソニックのコンボは高いし…

暮らし
スポンサーリンク

宅配ボックスを設置すると、家主は不在時にも荷物を受け取れ、宅配業者さんも再配達の回数を激減でき、両者ともにメリットが大きいです。

 

しかし、家主にとって一番心配なのは「荷物や印鑑の盗難」でしょう。

 

荷物に関しては宅配ボックスに搬入後、宅配業さんに鍵をかけてもらうことで、防犯性は高まります。しかし受け取り用として押してもらう印鑑については、なかなか良い置き場所がみつかりません。。。

 

もちろん重要な印鑑は置かないものの、「自分の名前の書いた印鑑が何かに悪用されないか?」心配になりますよね。

 

今回は、宅配ボックス周りに置いておく印鑑が悪用されないよう、いろいろな防犯策を考えてみました。

 

スポンサーリンク

 

パナソニック「コンボ」なら印鑑も悪用されない。ただ価格が・・・

 

パナソニック製の宅配BOX「コンボ」は、スタイリッシュな見た目と使い勝手の良さ、セキュリティー面の高さから新築の戸建住宅にお住まいのファミリーに人気です。

 

宅配業者さんが行う施錠や捺印もボタン一つ。

出典:sumai.panasonic.jp/

 

印鑑は「シャチハタ製のネーム9」をあらかじめ宅配ボックスにセットしておくため、盗難の心配も(ほぼ)ありません。

 

パナソニックのコンボは、家主と宅配業者両方のユーザビリティも考えてあり画期的な宅配ボックスであり、他社と比べても一番おすすめです。

 

ただ、値段が高い。

 

メーカー希望小売価格となっていますが、安いショップでもミドルタイプで40,000円前後が相場です。

 

宅配ボックスが便利なのは分かるんだけど、ここまでのコストをかけるに見合うのか??

と疑問に思う場合には、パナソニックのコンボはなかなか手を出しにくい商品でしょう。

 

ということで、次にパナソニックのコンボを購入しなくとも、宅配ボックス周りに置く印鑑のセキュリティー面を強化する方法を考えます。

 

スポンサーリンク

 

宅配ボックスの印鑑悪用防止策①防犯カメラの設置

宅配ボックスの印鑑置き場として、まずは人目のつかない場所においておくことが基本です。

考えられるのは、宅配ボックスの中や、郵便受けなどでしょう。

 

しかし、いくら人目をさけても施錠された場所に印鑑を置きにくいため、悪用を防ぐためにはなにがしかの防犯対策を講じる必要があると思います。

 

一番の効果的な方法は、玄関先に防犯カメラを設置することです。

 

防犯カメラというと大げさなように感じるかもしれませんが、最近では10,000円以下のものもあり、宅配ボックスの印鑑用以外でも日常的な防犯に役立ちます。

 

人が近づくと録画が開始される機能がついた防犯カメラを設置しておくと、不在時の玄関先の様子がわかり安心ですね^^

 

スポンサーリンク

 

宅配ボックスの印鑑悪用防止策②ダミーの防犯カメラの設置

 

もし、防犯カメラにも予算をかけたくない場合でも、本当に動く防犯カメラではなくても一定の効果があります。

 

ダミーの防犯カメラを設置し「防犯カメラ作動中」のステッカーを貼っておくだけでも、防犯性はアップするのです!

この方法ならば、1,000円以下で防犯対策ができますね。

 

泥棒にとっては、防犯カメラが本物かダミーか区別がつきにくいですし、

たとでダミーとはいえ設置しないよりは設置した方が確実に良いと言えます。

 

 

スポンサーリンク

 

宅配ボックスの印鑑悪用防止策③人感センサー付きインターフォン活用

宅配ボックス用の印鑑の悪用を防ぐために、インターフォンを防犯カメラを兼ねたものに付け替えることもおすすめです。

 

インターフォン比較☆ワイヤレスドアホンの取り付けは賃貸にも。広角カメラやスマホで防犯強化☆

の記事でも書いていますが、インターフォンの進歩は目覚ましく防犯カメラの機能も兼ねたものが数多く発売されています。

 

例えば、ツインバードの<DoNaTa>というインターフォン。人感センサーもついているので、インターフォンを押さない場合でも人が近づくと録画が開始されます。

 

電気工事が不要のワイヤレスタイプのため、賃貸物件にお住まいの方でも、簡単に取り付けることができ元に戻すことも可能です。

 

スポンサーリンク

 

宅配ボックスの印鑑悪用防止策④広角カメラ付きインターフォン活用

「インターフォンに写らないようにわざと隠れようとする」いかにも怪しい訪問者や、宅配業者さんの対策には、「広角カメラ」が付いたインターフォンがおすすめです。

 

Panasonic製のテレビドアホン「VL-SV39KL 」という商品をはじめ、広角カメラ付きのインターフォンだと約170度撮影が可能となります。

インターフォンのカメラがどこまでの範囲を撮影するのかあらかじめ確認した後、宅配ボックスの置く場所を決めると安心です^^

 

 

スポンサーリンク

 

宅配ボックスの印鑑悪用防止策⑤ストラップが付けられる印鑑を使う

印鑑の悪用を防ぐために、印鑑を宅配ボックスやワイヤーロックなどにくくり付けるという方法もあります。

 

よくあるシャチハタの印鑑は、ストラップ紐を通せる穴はないのですが、探せばありました!

 

本体にストラップ穴が付いている、シャチハタの印鑑です。

シャチハタ「キャップレス9」

メーカー希望小売価格/1,300円(+税)

 

下記の写真のように、お好きなストラップを印鑑に通すことができます。

出典:https://www.shachihata.co.jp/

※ストラップ紐は商品に付属されていません。

 

ストラップ紐を切った形跡がない限り、印鑑はどこかに持ち出された可能性は低くなり一定の防犯効果はありそうです。

 

その他にも、シャチハタではストラップが付いた印鑑が販売されていました。

 

シヤチハタ 「プチネーム」【別注A】

メーカー希望小売価格/¥1,100(+税)

 

ただ、これは蓋の方にストラップ紐がついており、蓋をとってしまえば印鑑は持ち出し可能で。悪用防止には意味が薄いです。

 

 

キャップレス9 リール式

メーカー希望小売価格/¥1,800(+税)

 

こちらは、印鑑本体にストラップ紐がついているのですが、クリップ式で付けらる仕様。クリップを外すと簡単に印鑑は持ち出すことが可能となります。

 

ということで、印鑑の中でも

シャチハタ「キャップレス9」のひも付き印鑑をワイヤーロックなどにくくっておけば、印鑑の悪用防止にいくばくか効果が期待できると思います^^

 

スポンサーリンク

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

 

宅配ボックス周りに置く印鑑を守る方法は見つかりましたか?

 

5つの印鑑悪用防止策をご紹介しましたが、防犯カメラ+ストラップ紐つき印鑑など、複数を組み合わせることでもさらに防犯性は高まりますね。

 

安心して留守中に荷物が受け取れる宅配ボックスが、これから普及していくのが楽しみです。

 

ここまで読んでくださりありがとうございました!

コメント